インフォグリーン株式会社
交通アクセス 資料請求  
ご相談窓口  
  • 会社案内
    • 会社案内
    • 企業理念
  • ストレスチェック
  • STAFFコスモス
  • クラウド文書管理
  • DITA文書管理
    • DITAって何?
    • DITA
    • Dante
  • 設備管理
    • VISUAL CENTER1
    • F-CAMS
    • F-CAMS for HOUSE
    • DATA-COSMOS
DITAとは
DITA(Darwin Infomation Typing Architecture)とは、ドキュメントのコンポーネント化と製作プロセスのシステム化を指向するOASYSスタンダードです。
DITAによって大規模、複雑な製品マニュアル、仕様書、運用ガイド、業務手順書などのドキュメント製作において、品質をコントロールし、かつ生産性を向上させることができます。

DITAの仕組み
DITAではTopic(文書部品)をMap(セット情報)で束ね、スタイル変換によって多用な成果物出力をシステマチックに行います。
トピックやマップの再利用が可能になり、ドキュメント製作の生産性と品質を共に向上させます。

DITAコンソーシアムジャパン
DITAを普及・促進させる団体として「DITAコンソーシアムジャパン」が設立されています。
DITAに関する最新情報、イベントや関連情報はDITAコンソーシアムジャパンより入手することができます。 DITAコンソーシアムジャパンWEBサイト

DITAコンソーシアムジャパン
DanteはDITAコンテンツ管理に特化した国産CMS製品です。 データベースには、DITAの提唱元であるIBMのDB2を採用し、リレーショナルDBとXML-DBのハイブリッド機能を活用し、柔軟なメタ情報管理ときめ細かな検索を実現しています。
詳細はこちら

  • ICTブログ
  • 電子マニュアル配信システムDATA-COSMOS ManualWorks
  • 準国産DITA-CCMシステムdante
  • DITAとは何か?
  • トータルソリューションDITA
  • データセンター管理システムVISUAL CENTER 1
  • 顧客・建物管理システムF-CAMS
  • 顧客・建物統合管理システムF-CAMS for HOUSE
  • ドキュメント管理DATA-COSMOS
サイトマップ プライバシーポリシー ブログ インフォグリーン株式会社 ご相談窓口